Column
コラム
抹茶の道具(茶筌(茶筅)・茶杓)なら老舗茶商の竹茗堂へ
~茶道具の種類~
抹茶の道具をお探しならオリジナル茶道具のセットなどをお届けする竹茗堂へ
抹茶の道具をお探しなら、茶道具の基本的な道具に加えオリジナル茶道具のセットなどを展開する竹茗堂をご利用下さい。 通販にて、品質の高い茶道具や「マグカップ・マドラーDEお茶」などの茶道具のセットがお手軽にご注文頂けます。オリジナル茶道具セットの「マグカップ・マドラーDEお茶」でしたら、抹茶を点てた経験が無い方でも手軽に抹茶を楽しむ事が可能です。
通販でも茶筌(茶筅)や茶杓など耐久性のある竹の茶道具がご注文可能です
茶筌(茶筅)や茶杓など竹茗堂の茶道具は全て手作りで、品質の高さはもちろん耐久性があり、使いやすい茶道具です。 茶筌(茶筅)や茶杓など基本的な道具をはじめ、お手軽にお茶が楽しめるオリジナルの茶道具のセットをご用意しておりますので、茶道具をお探しの方や道具にこだわりをお持ちの方は、是非竹茗堂の通販をご利用下さい。
抹茶の道具の種類
抹茶の道具の中から、代表的なものをいくつかご紹介致します。
茶筌(茶筅)
お茶を点てる際に使用する茶筌(茶筅)。竹製で百本点や数穂など、穂の数によっていくつかの種類に分けられます。抹茶にお湯を加え、茶碗の中で茶筌(茶筅)をかき回す事で均一に分散できます。 穂先の本数が多いものは裏千家のように泡をたっぷりとたたせやすく、穂先の本数が少ないものはお濃茶のようにあまり泡立てない場合に適しています。
茶杓
茶杓は茶器から抹茶をすくい、茶碗に入れるための匙の事です。象牙や松、梅などの木で作られたものもありますが、竹製のものが主に使用されています。 昔から茶人自ら作る事の多い茶道具であり、茶人が自身で削るため茶杓から好みや人柄が伺えると言われ、重んじられている茶道具です。
お役立ちコラム
抹茶を楽しむ道具をセットでお探しなら
コラム一覧
- 01
- コーヒーや紅茶を楽しむ
- 02
- 茶道具をお探しの方へ
- 03
- 抹茶道具の種類
- 04
- 抹茶道具の歴史
- 05
- 茶道具の竹選び
- 06
- 手軽に点てる抹茶
- 07
- 濃さで楽しむ抹茶
- 08
- 集中力に抹茶が効果的
- 09
- 茶道具のお手入れ方法
- 10
- アウトドア茶道